GIJIN.NET

ITと音楽の狭間

Diary

謹賀新年

投稿日:

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨日書きましたエントリの通り、2020年後半は盛岡で過ごすこととなり、引き続き2021年もしばらくは盛岡でリモートワークという形になりそうです。

以前より外出も(大幅に)減り、車を運転する機会が増えました。

 

ってか、盛岡寒い!!!(元日の日中の自宅近辺の最高気温、Alexaによれば-5度とか言ってますけど)

雪は思ったより多くはないのですが、雪国と違って雪捨て場のようなものが無いため、どうしても家のどこかに積み上げるほかはなく、これだけ寒いと溶けることもないので結局そのまま積み上げ続けていくことになるんですよね・・・。

こうした冬の厳しさも、9年間ずっと妻に押し付けていたようなものでしたので、遅ればせながら改めて体感している今日このごろです。

 

このBlogもずいぶん放置するようになってしまいましたが、こちらでの生活にも慣れてきて、音楽を聴いたりする余裕も少しずつ出てきました。

仕事はなかなかに忙しい年になるのですが、それでも仕事があることに感謝しつつ、日々をなんとか乗り切っていきたいと思っております。

 

皆様におかれましても今年一年がより良い年となりますように。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

 

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

三鷹でヨーロッパ旅行(シンフォニエッタ・ソリーソ演奏会を聴いた)

今日は友人知人が多数関わっている「シンフォニエッタ・ソリーソ」というオーケストラの演奏会を聴きに、三鷹までいってきました。

no image

今年もお世話になりました

あ、気付いたらもう大晦日になってた・・・。 ということで、盛岡に帰省しとります。 いやー、やっぱり家が一番だね! 既に妻子は寝てますが、BSフジでももクロのライブをやってた(西武ドームでやった2013 …

no image

深夜バスで東京戻る

つい昨日の朝に盛岡着いたと思ったら、もう東京戻る感じ。

ということで「仕事納め」

一足お先に、本日で2015年の仕事納めとなりました。会社は来週月曜まで営業してるのですが、私は月曜お休みいただき、年末年始休暇に突入しました。 そんなわけで現在新幹線に乗って盛岡へ向かっているところで …

品川駅の復活スタバはやっぱり寒かった

今日は朝からミーティングなので早めに通勤。ちょっとだけ降りる駅を過ぎて、品川駅へ。

2022/12/31

え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました

前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。

2021/12/31

2021年振り返り(いろんな「モノ」編)

あれ?もう2021年終わり?今年のBlog記事、いくつ出したっけ?

2021/10/13

10年ひとむかし

前回が2月?そんなに書いてなかったっけ? ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。

2021/02/17

そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜

昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。

2021/02/16

Empomaker SK64 Gateron Redはキーボード難民の救世主になるか

愛用のメガネが赤ということもあって、メカニカルキーボードも赤軸が好きです。でもGateron軸ってのは初めてでした。

管理人:ぎじん

岩手県出身のアマボエ(アマチュアオーボエ)奏者 ときどき 棒振りになったりする40代♂
震災後に転職、単身東京(妻子は盛岡に残してた)だったんだけど一時的に盛岡に戻ってきてたり。IT業界の混沌とした流れに身を任せつつ、仕事と趣味の狭間にあるものを書き留めていくとかそんな感じ。
2021年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31