GIJIN.NET

ITと音楽の狭間

Music

バレンボイムのブルックナー

投稿日:2016年1月31日 更新日:

白状するとバレンボイムのブルックナー、好きですw

ブルックナーはヴァント/BPOの5番で目覚めた人間ですが、その前に2度ほど感動した演奏かありまして。


一つは高校の時にテレビで見たチェリビダッケの来日公演による8番。正直に言うとコーダより前はただただ長くて遅くて重々しくてなんだかよくわからんということで飽きちゃってたのです。でもあのティンパニにやられました。

もう一つは、ラジオから流れてきた9番。
学生の時だったんですが、とてつもなく巨大な塊がそこにはあったというか。ケレン味溢れる演奏で、猛烈に感動したんですが、それがバレンボイム指揮ベルリンフィルによるライブだったんですよ。
当時はブルックナーが好きじゃなかったのと、バレンボイムが好きじゃなかったのも手伝って、「きっと感動したのは何かの間違い」ということでなかった事にしたのですが(どんだけ嫌いだったのか)。

それからもう20年以上の月日が流れて。

バレンボイムは手兵のベルリン・シュターツカペレと日本でブルックナーのツィクルスをやるとか。

あの頃と違って、ブルックナーにもバレンボイムにも苦手意識が無くなった自分ではありますが、この演奏会には食指が動きませんでした・・・。
(ちょっと個人的な理由もあって外出とかも控え気味になってはいるのですけれど)

そしたら、Apple Musicにこのコンビによるブルックナーの交響曲全集なんて転がってるじゃないですか!

シュターツカペレ・ベルリン & ダニエル・バレンボイムの「ブルックナー:交響曲全集」

この週末、いろんなことをやりながら、ですが、頭からずっと聴いてました。
ライブ録音のようですが、終演後に拍手が入るものと入らないものがあります。
ブルックナーの良し悪しというのは実は私はあんまりよくわからなくて、時間をとって聴こう、という気にあまりならないのですが、この全集に関してはあえて「素晴らしい」と書かせてもらいます。

ライブのせいか、ところどころ乱れる箇所はありつつ(盛大にミスが、ということではなく、合奏体として少しだけ乱れる瞬間がある、という意味です)、バレンボイムのカリスマっぷりがすごいです。
現代のカリスマ、っていうのが録音でも伝わってきます。
曲の解釈がどーのこーのという以前に、圧倒的な説得力。粗野にして豪放、って言いたくなるのですが実はものすごく繊細で。意図してバランスを結構いじっていて(録音が、ではなく演奏が、という意味)、テンポなんかもケレン味たっぷりとは言わないまでも、結構起伏の激しい設定。

これをきちんと表現するオーケストラが本当に素晴らしい。そしてオーボエが素晴らしい。いや本当に。まさかブルックナー聴きながらオーボエ吹きたくなるとは思わなかった・・・。

個人的に説得力を感じたのは1番、3番、4番、8番。
4番なんて久し振りにこんなに素晴らしい演奏を聴いた気がします。バレンボイムのアプローチに合致してる曲、なんでしょうねきっと。
さすがにこの4番のあとは5番を聴こうという気になれませんでした・・・すごいわ。

そんなわけで、今日から日本でのツアーが始まったようです。
さてどんな演奏を聴かせてくれるのか。
どれか一つでもいいので、公演をテレビ放送してほしいなぁ(出来れば全部・・・)。

東芝グランドコンサート2016 <オフィシャルサイト> ダニエル・バレンボイム 指揮 シュターツカペレ・ベルリン 国立管弦楽団

Posted from するぷろ for iOS.

-Music

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

本番終了、そしてレジェール買っちゃってました(2016年吹き納め)

えーと、以前のエントリにも書いた通り、今年最初にして最後のオケ奏者本番が23日に終了しました。お誘いいただいて、たまたま日程が空いてたもんで。もうオケのステージなんて何年振りだろうか。

現代アートに身を委ねる日

自宅にあったPlayStation4を盛岡に送った今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか。 (据え置きゲーム機は東京の自宅からは無くなりましたが、やろうと思ってたDARK SOUL3とかが自宅にまだ …

ぎじん生誕祭オケとかってやつは中止になったようです

なんかヒトゴトみたいに書いちゃってますが、はい、中止です。

冬から春のこの時期に〜気鋭ネゼ=セガンによるドヴォルザーク交響曲第6番〜

すっかり日中はあたたかくなった都内。いよいよもって春が近い(というかもう春?)というところでしょうか。こういう陽気のときには「春」を感じる曲が聴きたくなります。

no image

ロリン・マゼールを偲ぶ

(2017/02/20 追記 Amazonリンクがあると表示されなかったので諸々消しました) 今朝、起きてからTiwtterのTimeLine(TL)をチェックしていたら、ロリン・マゼール氏の訃報に接 …

2024/06/29

再開

2024年も気づけばもう半年過ぎますね・・・。 もう年に一回くらいしか更新してないBlogでしたが、少し余裕ができたのと、50歳までカウントダウンということもあって、こちらも細々と再開しようかと思いま …

2023/12/31

またまた一年ぶりの更新・・・2023年もお世話になりました

なんかもう一年に一回とかしか更新しなくなってきたな・・・良くないな・・・。

2022/12/31

え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました

前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。

2021/12/31

2021年振り返り(いろんな「モノ」編)

あれ?もう2021年終わり?今年のBlog記事、いくつ出したっけ?

2021/10/13

10年ひとむかし

前回が2月?そんなに書いてなかったっけ? ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。

管理人:ぎじん

岩手県出身のアマボエ(アマチュアオーボエ)奏者 ときどき 棒振りになったりする40代♂
震災後に転職、単身東京(妻子は盛岡に残してた)だったんだけど一時的に盛岡に戻ってきてたり。IT業界の混沌とした流れに身を任せつつ、仕事と趣味の狭間にあるものを書き留めていくとかそんな感じ。
2016年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31