ついにきたー!!!
ということで、iPhone6plusが手元に!
いやー、デカいですね本当にw でも手に持ってるとエッジが丸みを帯びてることもあって、手には馴染む感じ。私自身は違和感あまりないですね。むしろ5s触ると「小さい!」って思うようになりました。
plus特有のランドスケープモード(横モード)はかなりいいです。サクサク打てるのは便利だなー。
まあ詳細はまたいろいろ弄ってみてから書きますね!
ITと音楽の狭間
投稿日:2014年9月22日 更新日:
ついにきたー!!!
ということで、iPhone6plusが手元に!
いやー、デカいですね本当にw でも手に持ってるとエッジが丸みを帯びてることもあって、手には馴染む感じ。私自身は違和感あまりないですね。むしろ5s触ると「小さい!」って思うようになりました。
plus特有のランドスケープモード(横モード)はかなりいいです。サクサク打てるのは便利だなー。
まあ詳細はまたいろいろ弄ってみてから書きますね!
執筆者:gijin
関連記事
Markdown記法が使えるエディタを探していてiA Writerに出会うとか
Markdown記法ってご存知ですか? IT系の方には割と馴染みがあるかなぁ、とか思いつつ、そうじゃない方も私のBlogは見に来られると思うので、ちょっとだけ説明を。
結局CREATE(iK1200)はどうなったのか(追記あり)
(この記事をアップロードした瞬間、ロジクールサポートから新たな情報がメールで来たので後述します) 先日書いた以下の記事の続報です。あ、解決はしてないんですけど。 ロジクール製iPad Pro専用キーボ …
Android機を購入(HUAWEI Mediapad M5)・・・序章
iPhone登場でスマートフォンという概念が登場し、iPad登場でタブレットという概念が登場し、今や日常生活に普通に存在するようになった(むしろ都内だとどちらも持っていない人を探すほうが難しいのでは? …
え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました
前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。
2022/12/31
え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました
前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。
2021/02/17
そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜
昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。
2021/02/16
Empomaker SK64 Gateron Redはキーボード難民の救世主になるか
愛用のメガネが赤ということもあって、メカニカルキーボードも赤軸が好きです。でもGateron軸ってのは初めてでした。