GIJIN.NET

ITと音楽の狭間

Gadget

20年ぶりにWindows機買った(Razer Blade Stealth)

投稿日:2018年12月9日 更新日:

いやー今日は東京、めっちゃ寒かったですね!!!!東北生まれ東北育ちの私が言うと負けた気もしますが・・・そんなこと言ってるレベルじゃなく寒かったです・・・。

さて、今日の夕方、待ってたものが届きました。

Razer Blade Stealth(2018)です!

前からずっと気にはなってたんですけどね・・・ついに買ってしまいました。

とりあえず夕方に届いたばかりで、開封していろいろいじってる感じなので、そのうちにいろいろまとめてまた記事でも書きます。まずは報告、ということで。

箱はこんなかんじ。
IMG 0172

すでにかっこいい!!!
IMG 0173

ちょっと指紋というか手の跡がつきやすいですが、拭けば取れます。ってかこのマッドな感じは思ったより軽くて、職場のMacBook Air(2011)より軽い感じです。

IMG 0176

電源入れてRazerのマークが出るのもなかなかにかっこ良い!
あと、当然キーボード光ります!この光り方、カスタマイズ可能ですw

IMG 0178

ACアダプタが小さい!
でも3軸かよwwww

IMG 0179

ということで、しばらくいろいろあそんでみまーす。

-Gadget
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

mac miniを買っちゃった

えーと、自宅のiMacの調子が悪くなっててて。 突然起動しなくなったのは10月中旬。いろいろ試してなんとか動いたのですが、異音もするし、これは持たないなぁ、と。 そうこうしてるうちに今度は外付けHDD …

結局CREATE(iK1200)はどうなったのか(追記あり)

(この記事をアップロードした瞬間、ロジクールサポートから新たな情報がメールで来たので後述します) 先日書いた以下の記事の続報です。あ、解決はしてないんですけど。 ロジクール製iPad Pro専用キーボ …

iPhone6 plus、届く!

ついにきたー!!!

ただのデカイiPadからの卒業・・・Apple Pencilがやってきた

iPad Pro 12.9インチが我が家に来てから、とても快適なコンテンツ消費生活を送っておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。ってかそれって結局ただのデカイiPadだよね、というツッコミに、全くな …

ik1200の交換・・・

正直いって皆さん、もう忘れてるかと思いますが、わたくし、iPad Proの外付けキーボード「ik1200」にとても苦しめられた過去がありましてですね・・・。 最終的な決着はここに書いた通りで、まぁ普通 …

2022/12/31

え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました

前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。

2021/12/31

2021年振り返り(いろんな「モノ」編)

あれ?もう2021年終わり?今年のBlog記事、いくつ出したっけ?

2021/10/13

10年ひとむかし

前回が2月?そんなに書いてなかったっけ? ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。

2021/02/17

そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜

昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。

2021/02/16

Empomaker SK64 Gateron Redはキーボード難民の救世主になるか

愛用のメガネが赤ということもあって、メカニカルキーボードも赤軸が好きです。でもGateron軸ってのは初めてでした。

管理人:ぎじん

岩手県出身のアマボエ(アマチュアオーボエ)奏者 ときどき 棒振りになったりする40代♂
震災後に転職、単身東京(妻子は盛岡に残してた)だったんだけど一時的に盛岡に戻ってきてたり。IT業界の混沌とした流れに身を任せつつ、仕事と趣味の狭間にあるものを書き留めていくとかそんな感じ。
2018年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031