Diary クラシック音楽三昧 この週末は音楽聴き三昧でした。 ゲームばっかりしてるわけじゃないですよっとwまぁWoTがPS4に来てたからちょっとだけやってみましたけれどもw ゲームはあくまで息抜きですのでお忘れなく(誰に言ってる)。 2016.02.08 DiaryGadgetMusic
Diary 丸福珈琲 今日は天気が良いので自転車を、とか思ったのですが、愛用の靴(MERELL)がボロボロになってるので、新しい靴を買いに川崎へ。川崎にMERELLショップがあるので。 2016.02.07 Diary
Gadget Markdown記法が使えるエディタを探していてiA Writerに出会うとか Markdown記法ってご存知ですか?IT系の方には割と馴染みがあるかなぁ、とか思いつつ、そうじゃない方も私のBlogは見に来られると思うので、ちょっとだけ説明を。 2016.02.06 Gadget
Diary 節分といったら落花生まきでしょ! 今日は節分、ということで、今日から新しい年が始まるらしいです。なので私は今日から本厄でございます。もう厄祓いしてるからきっといい年になると固く信じてます。そんな中、「岩手では豆まきは『落花生』をまく、って本当?」と友人に聞かれて驚いたとか。 2016.02.03 Diary
Diary 「パスワード生成」には「キーチェーンアクセス」が使えるね、というお話 こんな記事を見かけました。ぼくのかんがえたさいきょうのセキュリティたいさく。ログイン編良い記事だなーと思って読みつつ、1passwordって高いんですよね・・・。 2016.02.03 DiaryGadget
Gadget ik1200はホントそのあとどーなってしまったのか(続々報) 以前から勝手に騒いでおりましたLogicoolのiPad Pro専用キーボードCREATE(ik1200)がどーなったのか。続々報が入っておりますのでお知らせいたします。 2016.02.02 Gadget
Diary ゲーマーではなかったはずなのになぜかゲームに囲まれるとかどうなってるんだっけ自分 小学校の頃にファミコンと出会いつつ、スーパーファミコンも買わなかったし次世代機(古っ!)とかも買わなかったわけで、ゲーマーではなかったんですよ自分。でもどういうわけかゲームに囲まれてたりするんですが何故??? 2016.02.01 DiaryGadget
Diary SSDがやってきた 以前の記事にも書きましたけれど、mac miniを購入しておりました。ところがですね・・・遅くて遅くて使い物にならんのですよいやマジで本当に。 2016.02.01 DiaryGadget
Music バレンボイムのブルックナー 白状するとバレンボイムのブルックナー、好きですwブルックナーはヴァント/BPOの5番で目覚めた人間ですが、その前に2度ほど感動した演奏かありまして。 2016.01.31 Music