いやまぁタイトル通りなんですけどw
何気なく打ってたら気付いて、ちょっと驚くとか。
いやこれはかなり使える!!!
iPad Pro用の外付けキーボードとしてKeys-To-Goを使ってるんですけど、これで切替できるとなると、すげー便利。
ってか最近使ってなかった(重くなるんで・・・)ik1200でも変わってるのかな。ちょっとショートカットキーはいろいろ変わってるかもしれないので、もうちょっと見てみようと思います。
Posted from するぷろ for iOS.
ITと音楽の狭間
投稿日:2016年9月19日 更新日:
いやまぁタイトル通りなんですけどw
何気なく打ってたら気付いて、ちょっと驚くとか。
いやこれはかなり使える!!!
iPad Pro用の外付けキーボードとしてKeys-To-Goを使ってるんですけど、これで切替できるとなると、すげー便利。
ってか最近使ってなかった(重くなるんで・・・)ik1200でも変わってるのかな。ちょっとショートカットキーはいろいろ変わってるかもしれないので、もうちょっと見てみようと思います。
Posted from するぷろ for iOS.
執筆者:gijin
関連記事
この週末は音楽聴き三昧でした。 ゲームばっかりしてるわけじゃないですよっとw まぁWoTがPS4に来てたからちょっとだけやってみましたけれどもw ゲームはあくまで息抜きですのでお忘れなく(誰に言ってる …
最近Parrot Zik 2.0が壊れたり、ik1200が壊れたり、個人的にちょっとツライ出来事があったり、とちょっと運気が下がりつつあったのですが、妻から「心機一転ということで」とタオルやシーツなど …
無事に12月28日に仕事を納めることができまして、盛岡帰省しております。 早いものでもう2018年も終わりですか・・・今年はほとんどBlog更新できなかったなー。 一応2018年はいろいろな「ガジェッ …
Android機を購入(HUAWEI MediaPad M5)・・・アプリ編
前回の投稿からめちゃくちゃ日が開いちゃいましたが皆様お元気でしょうか。 購入してから肌身離さず、ある意味ではiPhoneより持ち歩くようになっちゃったMediaPad M5が最高すぎると思っていたのは …
結局CREATE(iK1200)はどうなったのか(追記あり)
(この記事をアップロードした瞬間、ロジクールサポートから新たな情報がメールで来たので後述します) 先日書いた以下の記事の続報です。あ、解決はしてないんですけど。 ロジクール製iPad Pro専用キーボ …
2021/02/17
そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜
昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。
2021/02/16
Empomaker SK64 Gateron Redはキーボード難民の救世主になるか
愛用のメガネが赤ということもあって、メカニカルキーボードも赤軸が好きです。でもGateron軸ってのは初めてでした。