GIJIN.NET

ITと音楽の狭間

Diary

あけおめことよろ

投稿日:2018年1月9日 更新日:

もうなんか9日とかになってるんでいまさらですが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。さて、年末年始なんですが、帰省したり東京に家族が遊びにきたり、と昨日(8日)までバタバタしておりました。
いろいろなところに行ったりもしましたので、そのうちに写真とかも交えてご紹介したいところではありますが、まぁなんか充実しておりました。
やっぱり家族と一緒ってのはいいものですね。

というわけで、休み中もリモートでいろいろやりつつも、今日が今年初オフィス出社日ということで、まぁ仕事初めということになりますでしょうか。

仕事初めからなんか全力疾走な感じで降りかかる火の粉をひたすら払いまくっておりましたけれど、なんとか初日を終えまして、明日以降もまぁなんとか頑張れそうではあります。

そんなわけで、やっぱり原動力として昼はラーメンを(?)。

IMG 0748

麺屋空海というお店のランチ。
塩ラーメンと牛丼のセット。優しい味のラーメンは、たまに食べたくなる味であります。ガツンというパンチには若干弱いのですが、まぁラーメンにパンチを求めているわけではないので、これで十分。
美味しくいただきました。

そんなわけで、今年もランチ写真とかその他もろもろ、Blogの方も更新して行きつつ、元気に過ごして参りたいと思いますので、引続きよろしくお願いいたします。

-Diary
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

朝からグラコロとか無謀

(中身はなんにもない日記なのでスルー推奨) 週末の朝。この週末はプライベートで心配事が(主に明日)あるので、慌てず騒がず落ち着くことにする。

そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜

昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。

本年もよろしくお願いいたします

もうすでに松の内も明けてしまったということですが、遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願いいたします。

近況報告と、「ハルサイ」の新たな名演

すっかり間が空いてしまったこのBlogですが、まぁまぁ元気でやっております。なんというか、色んな意味で落ち着いた日々を過ごしているというか。 モノノフとしては現場にはもう随分行かなくなりましたけれど、 …

祝ラーメンと祝杯

今日はこのあともう一本記事書くんで日記の方は手短に。

2022/12/31

え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました

前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。

2021/12/31

2021年振り返り(いろんな「モノ」編)

あれ?もう2021年終わり?今年のBlog記事、いくつ出したっけ?

2021/10/13

10年ひとむかし

前回が2月?そんなに書いてなかったっけ? ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。

2021/02/17

そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜

昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。

2021/02/16

Empomaker SK64 Gateron Redはキーボード難民の救世主になるか

愛用のメガネが赤ということもあって、メカニカルキーボードも赤軸が好きです。でもGateron軸ってのは初めてでした。

管理人:ぎじん

岩手県出身のアマボエ(アマチュアオーボエ)奏者 ときどき 棒振りになったりする40代♂
震災後に転職、単身東京(妻子は盛岡に残してた)だったんだけど一時的に盛岡に戻ってきてたり。IT業界の混沌とした流れに身を任せつつ、仕事と趣味の狭間にあるものを書き留めていくとかそんな感じ。
2018年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031