前回が2月?そんなに書いてなかったっけ?
ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。
すっかりご無沙汰になってしまいましたが、とりあえず生きています。
昨年の9月末に盛岡に帰ってきてから、あれよあれよという間に10月になっておりました。息子も気付けば高校生になっておりまして、転職して東京行ってからもう10年も経つのか、と改めて振り返って驚いているところです。
1年も過ごしていると、さすがに自分のデスク周りもいろいろ変わってくるわけで、とりあえずあとで詳しくは言うとして、今何がどう変わっているかくらいは紹介しておこうかと思います(生存報告も兼ねて)。
キーボード沼からの脱出〜IQUNIX L80〜
2月くらいのBlog記事ではEmpomakerとかRazerとかの記事を上げておりましたが、結局はHHKB BTを使い続ける日でございました。それでもBTはチャタリングも発生する回数も多く、なかなかメインとして使い続けるのも厳しいなぁと思っていたところで、さてさて・・・と思っていたところ、たまたまネットで見かけたのがこのIQUNIX L80でした。
Cherry赤軸で、有線/BT/2.4Ghzドングル接続の3つの接続方式に対応しています。
有線で接続出来る、というのがとても重要で、仕事でコマンド打ってるときとかにチャタリングしないというのがとても良いですね。
あとCherry赤軸は久しぶりに使いましたが、やっぱりいいスイッチだなぁ、とか改めて。特にこのキーボードは重さもあるせいかしっかりしていて、筐体がガチャガチャ言わないんですよね。とても落ち着いたタイピングができて、私はついに沼を脱した、と胸を張って言えるレベルです。
購入は一応個人輸入な感じですが、関税とかも入るのでそれなりに割高です。
それでもよければこちらをどうぞ。
テレワーク最強のヘッドセットは骨伝導だった
次に紹介するのはヘッドセット。ただのヘッドセットじゃないです。骨伝導ヘッドセットです。
AftershokzのOpencommというやつです。
これまた最強のヘッドセットでして、長時間かけても疲れない。しかも思った以上に音声はクリアに聞こえて、マイクの性能も素晴らしい。音楽を聴くのも実はちょっと面白いんですが、これはまぁ体験しないとわからないよなぁ、という不思議な感じではあります。
電池もちも良く、メガネをかけていても本当にじゃまにならないスグレモノ。こいつのおかげで夏場はヘッドホンタイプのヘッドセットから開放されて、とても楽でした(夏場にオーバーイヤー型のヘッドセットは拷問だ)。
耳の穴を塞がないというのがこんなにも疲れないものなのか、と驚くばかりで、いい事づくしなのですが、唯一欠点が。
こめかみを挟むような形のものなので、挟み込むためのバネの部分が頭の後ろに回るため、これをつけたまま「ベッドに横になれません」。
久々のインナーイヤータイプの無線イヤホンはさすがのAnkerだった
ということで、休憩時なんかに環境音とか音楽とか聴きながら少し横になったり、椅子の背もたれに頭をくっつけて、とかいう用途として、溜まっていた某Amazonポイントを駆使して購入したのが、AnkerのSoundcore Liberty Air 2 Proです。
実はインナーイヤー型のイヤホンって避けてたんですよね・・・。以前使っていたときに外耳炎になって以来・・・。ずっとSONYのWH-1000XM3というオーバーイヤーヘッドホンを使ってました。まぁあれは最強なんでいいんですけど。
最初はAirpods(proじゃないほう)を考えてたんですけどね・・・ちょっと高いなー、とか思ってたんですよ。で、Ankerのこの製品は出たときから割と話題になっていたので、購入自体は考えてはいたんですが、インナーイヤーはなー・・・。
買うかどうするか迷った挙げ句、結局買わないでいたんですが、Opencommを使いながら、横になれないのはなぁ・・・と思ったときに、真っ先に思い出したのがこれでした。
ポイントも溜まってるし、こいつにするか、という感じで、あまり同価格帯の他のメーカーのものとかも調べずに購入しました。
まぁ結論から言えば「買ってよかった」という一言に尽きるかな。イヤーピースの豊富さたるや!これのおかげで右耳と左耳でちょっとフィット感の違いがあったのを、イヤーピースでうまく吸収できた感。
聴きながら寝るのもよいし、外音取込とかNCとかの機能もそこそこ使い勝手良い感じ。
あと、Android限定でLDAPに対応したらしいです。まぁ私はあまり音質とかをこいつに求めているわけではないので、試してはいないんですが、そういうのが好きな人は最高かと。
で、なんといってもこれの凄いのは、OpenCommと併用できる、ということです(!)。
さすがに会議しながら音楽を聴く、とかいうのはそもそも意味わからんのでやりませんが、例えばOpencommをつないだMacでYoutubeの動画を見つつ、iPhoneにつないだAnker側から音楽流す、とかいうことも可能です!!!
ま、疲れるだけなんでほとんどやりませんけどw
あとはショパンコンクールかな
全然ガジェットとかとは関係ないですが、本来2020年に行われるはずだったショパンコンクールが、今開催真っ只中です。
現在は二次予選が終わって三次予選へ。
ちょっと前の大会から予選もすべてYoutubeでライブ配信されてるんですよね。予備予選から楽しく聴かせてもらっています。あんなにショパン嫌いだったのに、ガッツリとショパンを堪能している自分がいるわけですから、10年ひとむかしとはよく言ったものです。
公式チャンネルはこちらです。
とりあえずそんな感じで、生存報告でした。
コメント