GIJIN.NET

ITと音楽の狭間

Music

秋の独り言

投稿日:2014年9月13日 更新日:

昨夜から盛岡に帰省しております。盛岡涼しい!というか朝は寒いくらいw

すっかり秋の様相を呈している盛岡なので、ちょっと秋っぽい投稿を(関東はまだちょっと残暑な感じがありますけどね)。

もう今から6年前になりますが、当時指導していた某あまちゃん舞台近辺の高校での演奏会で、オーボエのソロを吹いた事があります。バーンズという作曲家が作曲した「秋の独り言」という曲。

この頃はオケ活動とかもやってなくて、オーボエを吹くのも年に何回か、という頃だったのですけど、こうしたソロの機会をもらえたのは嬉しかったのを覚えています。カデンツァっぽくなる箇所の運指が実は結構ややこしくて、あまり練習しなかった自分はそれをなんとなく節回しでごまかした感じになっちゃってて、ここは今でも悔やんでたりするのと、本番でのリードの選択を誤ったのもあって、個人的には微妙な感じになっちゃってるのもあるのですが、まぁそれでも当時の実力が伺い知れる感じですね(いい意味でも悪い意味でも)。

まだこの頃はヨーゼフのクレメントモデルを使っておりました。その後、PEGASOに出会い、クレメントモデルはこの頃バックで吹いてる生徒さんに譲られていきました。
(まだ大事に使ってくれてるようです)

まだオーボエ吹きだった頃(今もまぁちょこちょこ吹いてはいるのですが)の貴重な映像という事で、恥ずかしながらアップしておきます。というか、このくらいしかまともに演奏した映像って多分無いので、何度か紹介はしてるんですけどね。
あぁこんな感じの人なのね、くらいはまぁ分かるかな、という事で。

-Music
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

大好きなピアノ協奏曲:ベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番

最近iPhoneの話ばっかりだったんで、久しぶりに音楽の話を。 職場の同僚がいまちょっとピアノにハマっている(弾く方)らしく、その流れで最近自分もピアノ曲を聴くことが多くなっています。 ピアノ協奏曲、 …

オーボエパートのある、モーツァルトのレクイエム編曲版!

モーツァルト最後の作品にして、未完の名作「レクイエム」。 名曲中の名曲で、弟子のジェスマイヤーによる補筆完成版や、音楽研究者による様々な考察によって(半ば無理矢理)完成させた版など、いろいろあるわけで …

Dima Slobodeniouk がラハティ交響楽団の首席指揮者に就任!

Dima Slobodeniouk が、ヴァンスカとのシベリウスの交響曲全集で有名な「ラハティ交響楽団」の首席指揮者に就任するとのことです!2016年秋から! ・・・って、誰???という方も多いですよ …

クラシック音楽三昧

この週末は音楽聴き三昧でした。 ゲームばっかりしてるわけじゃないですよっとw まぁWoTがPS4に来てたからちょっとだけやってみましたけれどもw ゲームはあくまで息抜きですのでお忘れなく(誰に言ってる …

秋の夜長に是非バッハを

なんか全然オーボエ吹き記事を上げていなくてちょっとだけ焦ってる今日このごろいかがお過ごしでしょうか。   というかすっかり秋ですねぇ。秋といえば夜長、芸術。ということで秋の夜長こそ是非「バッハ」の鍵盤 …

2023/12/31

またまた一年ぶりの更新・・・2023年もお世話になりました

なんかもう一年に一回とかしか更新しなくなってきたな・・・良くないな・・・。

2022/12/31

え?一年更新してなかった?というわけで今年もお世話になりました

前回の更新が昨年の大晦日ですか・・・。 Blogを更新しようという気力が湧かなかったこともあり、一年放置してしまいました。

2021/12/31

2021年振り返り(いろんな「モノ」編)

あれ?もう2021年終わり?今年のBlog記事、いくつ出したっけ?

2021/10/13

10年ひとむかし

前回が2月?そんなに書いてなかったっけ? ということで、気付けば2021年も残り3ヶ月切ったとかマジですか。

2021/02/17

そしてRazerへ・・・〜Razer BlackWidow Lite〜

昨日、あんな話題を書いておきながら、今日使っているキーボードは違ってたりしますが何か。

管理人:ぎじん

岩手県出身のアマボエ(アマチュアオーボエ)奏者 ときどき 棒振りになったりする40代♂
震災後に転職、単身東京(妻子は盛岡に残してた)だったんだけど一時的に盛岡に戻ってきてたり。IT業界の混沌とした流れに身を任せつつ、仕事と趣味の狭間にあるものを書き留めていくとかそんな感じ。
2014年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930